2018年 終了
またまた、更新が滞ってしまいました。
11月の大阪インカレのあとは、以下の撮影をしていました。
11月23日 第43回日本ハンドボールリーグ 和光市総合体育館
・大崎電気vs豊田合成
12月1日 第43回日本ハンドボールリーグ 宜野湾市立体育館
・トヨタ紡織九州vs北陸電力 ・琉球コラソンvs大崎電気
12月2日 第43回日本ハンドボールリーグ 宜野湾市立体育館
12月2日 第43回日本ハンドボールリーグ 宜野湾市立体育館
・トヨタ紡織九州vs大崎電気 ・琉球コラソンvs北陸電力
12月24日 第27回JOCジュニアオリンピックカップ(JOC) サイデン化学アリーナ
12月25日 第27回JOCジュニアオリンピックカップ(JOC) さいたま市駒場体育館
JOCは今年初めて撮影をしました。
中学生とは思えない、力強いプレーにしびれっぱなしでした。
ただ、この先、10年後に、日本代表として、世界と渡り合える選手がいたのか、というと、ちょっとどうなんでしょう。
これから、高校、大学とプレーを続けて、日本のトップレベルになりそうな選手はいました。日本リーグでプレーする選手もいるでしょう。でも、世界と渡り合えるか、というと、それは未知数。
いや、未知数からこそ、将来が楽しみなのかもしれませんが。
今年一年、ご支援ご声援頂きありがとうございました。
2018年 撮影データは
281試合の撮影 延べ429チーム
12月24日 第27回JOCジュニアオリンピックカップ(JOC) サイデン化学アリーナ
12月25日 第27回JOCジュニアオリンピックカップ(JOC) さいたま市駒場体育館
JOCは今年初めて撮影をしました。
中学生とは思えない、力強いプレーにしびれっぱなしでした。
ただ、この先、10年後に、日本代表として、世界と渡り合える選手がいたのか、というと、ちょっとどうなんでしょう。
これから、高校、大学とプレーを続けて、日本のトップレベルになりそうな選手はいました。日本リーグでプレーする選手もいるでしょう。でも、世界と渡り合えるか、というと、それは未知数。
いや、未知数からこそ、将来が楽しみなのかもしれませんが。
今年一年、ご支援ご声援頂きありがとうございました。
2018年 撮影データは
281試合の撮影 延べ429チーム
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント